2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

『君の名は。』を劇場で見なかった私が、ブルーレイになるまで待った感想。

今更なんですが、ようやく『君の名は。』を観ました。 内容は皆さん知っていると思うので、今回は今まで観てなかったコトリの言い訳です。映画を観た人も『君の名は。』をもっと楽しむためのサイドストーリーなどをご紹介します。 「君の名は。」Blu-rayスタ…

コワい!『奈落の羊』1~4巻をまとめ買いで一気読みした話。

試し読みしたら、まんまとまとめ買いをしてしまったコトリです。 [まとめ買い] 奈落の羊(アクションコミックス) 作者: きづきあきら,サトウナンキ メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 最新刊は5巻。 Kindleでは8月1日配信なので、4巻まで…

僕も『ボクたちはみんな大人になれなかった』。

題名に惹かれ、読んでしまいました。 ボクたちはみんな大人になれなかった 作者: 燃え殻 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2017/06/30 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る Twitterで話題になっている本のようですね。 主人公の42歳のボク。…

『会津執権の栄誉』をコーエー史観で読んで。

どうも。『三國志』ファンの6割は『信長の野望』も好きだと思っているコトリです。織豊時代とか安土桃山時代といったあたりはコーエーで学びました。 そんなコーエー史観を持った私が『会津執権の栄誉』を読んだ感想を述べてみたいと思います。 会津執権の栄…

肩掛け草刈り機。簡単に思わないで。

本当に気をつけなくてはいけないニュースです。 www.asahi.com 大手企業勤めを辞めて保育士勉強中、アルバイトをしていた時に肩掛け草刈り機を使っていた経験があります。 『アレって免許が必要なんでしょ?』 って、思っている方が多いようですが、正式には…

GPD POCKETが来ないから、ThinkPadをボアアップしてみた。

GPD POCKETの出荷が再開されましたけど、このペースだと私が受け取るのは、まだまだ先のようです。 なのでThinkPad x200sをもう少しいじります。 私のマシンは手元に届いた時点でメモリ8gb、SDD換装したものの、CPUの非力さが気になってきました。 いきなり…

「鬼がくるよ!」遼来遼来!

こちらのニュースを見て想像したのが張遼という三国志大好きコトリです。 headlines.yahoo.co.jp 『遼来々』が広まってますが、本当は『遼来遼来』です。 『遼来々』は吉川英治の三国志で出てきた表現なんです。 鬼やおばけのようなファンタジーな存在ではな…

スキップやケンケンができない子が増えている。

「ウソでしょ?」と思うかもしれませんが本当の話。 できないというか、やる機会が減っていることに原因があります。 そういった遊びをする場がないんですよね。 「スキップできない」人が増加中? 専門家に「練習法」聞いてみた rdsig.yahoo.co.jp 意外な方…

『恋は雨上がりのように』を読んでます。

どうも、マンガ大好きなコトリです。最近は買ったあとの置き場所の問題でもっぱらkindleでマンガ読んでます。 以前は古本で全巻大人買いなんてしてましたけど、置くスペースがどんどんなくなるので。 で、最近というか読み続けているのが『恋は雨上がりのよ…

公園て誰の、なんのためのスペース?

ThinkPadのトラックポイントをこねくり回していて気になったニュースがありました。 児童館は屋根のある公園と解釈されたりします。 子どもの過ごすスペースがどんどん減ってきているのは、理解が広がってないからと感じます。 公園も大声禁止、遊び場を追わ…

GPD POCKETが来ないから、ThinkPadにLinuxを入れて遊んでみる。

勢いで買ってしまったThinkPad。 GPD POCKETが来るまでいじってみます。 www.painterr17.com

auのホームゲートウェイルーターを交換した話。

交換してよかった! 前回は交換の手続きのお話をしました。今回は交換後のお話です。 www.painterr17.com 結論から言うと、替えてよかった。 今までが2.4GHz帯しか使えなかったのが5GHz帯にも対応したので、ネットが快適になりました。 こんなんだった…

GPD POCKETが来ないから、ThinkPadのポインターで我慢する。

日本向けは出荷停止中。 IndiegogoのキャンペーンでGPD POCKETに出資しているコトリです。 なんかお祭りみたいな騒ぎだったので、キャンペーン終了間際に出資してしまったんです。 6月中には出荷するアナウンスもあり、第一便は出たようですが、 不具合があ…

「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ) を読んで。辞める選択肢は見えなかった私の経験。

最近エッセイ漫画を読んでいるコトリです。 汐街コナさんの『死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)』を読みました。 私が児童館職員になる前、大手企業に勤めていたときのことを思い出しました。 www.huffingtonpost.jp 私は死ぬことはありま…